2011年6月2日(木)19:58~20:54 テレビ東京系
■ 空から日本を見てみよう
場所:埼京線
テレビ東京がお送りする番組「空から日本を見てみよう」 リアルな空撮映像から日本中を探索する新感覚の街発掘バラエティーで、くもじい(伊武雅刀)&くもみ(柳原可奈子)が案内役ナレーターを担当しています。 2011年6月2日は「埼京線」をテーマにOA。 パンやお菓子の業務用製造機械を作る「愛工舎製作所」や、木工用ボンドを作る「コニシ浦和工場」など、空から味わい深い景色を紹介します。
東京都品川区の大崎駅から埼玉県さいたま市大宮区の大宮駅を結ぶ埼京線(さいきょうせん)。 車窓からの風景は、東京湾・海底トンネル・田園風景・住宅街など変化に富んでおり、都会の喧騒をちょっぴり忘れさせてくれる時間を楽しむことができるかもしれません。 ただ、首都圏の通勤路線の中でも混雑率の高い路線として知られており、とくに赤羽から新宿間の混雑ぶりは壮絶を極めています。 よって、痴漢が多発する路線のひとつであり、新聞やテレビなどのメディアで取り上げられることもしばしば。 その対策として、2001年よりJRの通勤電車では初となる女性専用車が導入されました。 また、2009年からは車内に防犯カメラも設置され、痴漢の数は減少傾向にあるようです。