2011年4月23日土曜日

上沼恵美子のおしゃべりクッキング 温度卵と納豆のうどん

2011年4月28日(木)13:05~13:20 テレビ朝日系
■ 上沼恵美子のおしゃべりクッキング 
講師:濱本良司 料理:温度卵と納豆のうどん

上沼恵美子が司会をつとめる料理番組「上沼恵美子のおしゃべりクッキング」 和・洋・中のそれぞれプロの先生の指導のもと、上沼恵美子の軽妙なトークとともに料理が紹介されています。 2011年4月28日は「卵料理」をテーマにしたレシピ「温度卵と納豆のうどん」にスポットライト! 週ゲストには、安田美沙子さんが登場します。

麺料理のひとつである「うどん」 小麦粉を原料として古くから日本全国で食べられてきた食べ物で人気を集めています。 その種類も豊富で、かけうどん・素うどん・月見うどん・きつねうどん・天ぷらうどん・肉うどん・力うどん・たぬきうどん・カレーうどん・鍋焼きうどんなど。 また、地方ごとに特産品などを使ったオリジナルのうどんが存在しており、いろいろな味を提供して親しまれています。 ちなみに、都道府県別の生産量1位は、いわずとしれた香川県で「讃岐うどん」はブランドとして広く認知されています。

今回は、そんな「うどん」が登場~ 日本料理を専門とする濱本良司(はまもとりょうじ)さんが、卵と納豆がマッチした「温度卵と納豆のうどん」のレシピを紹介する予定です。 なお、温度卵は「温泉卵(おんせんたまご)」ともいわれるもので、80度のお湯で20分で作れるとのこと。 半熟のぷよぷよ感がたまらない食感を与えてくれそうです♪