2011年4月23日土曜日

グラン・ジュテ~私が跳んだ日~ 人形アートディレクター・真鍋奈見江

2011年4月28日(木)22:25~22:50 NHK教育
■ グラン・ジュテ~私が跳んだ日~ 
出演者:真鍋奈見江(人形アートディレクター)

NHKがお送りする番組「グラン・ジュテ~私が跳んだ日」 さまざまなジャンルで輝く女性たちを紹介する番組で、2011年4月28日は人形アートディレクター・真鍋奈見江さんにスポットライト! 真鍋さんのこれまでの人生の葛藤を描いていき、飛躍のきっかけに迫っていきます。

真鍋奈見江(まなべなみえ)さんは、人形アートディレクターとして活躍中。 1989年に九州芸術工科大学を卒業した真鍋さんは、西武百貨店勤務を経て、セガ・エンタープライゼスでゲームソフト「クロックワークナイト」の背景などを担当。 その後、1998年に八谷和彦・幸喜俊と共に「PetWORKs」を設立して、メールソフト「PostPet」のグラフィックを手掛けて注目を集めます。 2001年には、趣味でもあった人形づくりを本格的に始めることになり、着せ替え人形「momoko(ももこ)」を制作。 以来、次々と作品を発表しており、ロゴスギャラリーなどで個展を開催したり、桃子シリーズである「豆momoko」「momokoドール」が誕生しました。 そのセンスあふれる人形に魅せられた人も多々いることでしょう♪