2011年4月17日日曜日

すてきにハンドメイド 李京玉・1枚布でつくるポジャギのストール

2011年4月21日(木)21:30~21:55 NHK教育
■ すてきにハンドメイド 
テーマ:ポジャギのストール 講師:李京玉

NHK教育で放送中の番組「すてきにハンドメイド」 キルト・編み物・ソーイング・刺しゅう・ビーズ・スケッチなどのさまざまな手作りを紹介する番組で、2011年4月21日は李京玉さんが講師で登場。 韓国の「ポジャギ」を応用したストールの作り方を指南する予定です。 なお、ポジャギとは、韓国の伝統的なパッチワークのことで、趣味で楽しむ手芸として広く親しまれています。

李京玉(いきょんおく)さんは、ポジャギ作家として活躍中。 1970年に韓国・大田(テジョン)で生まれた李さんは、日本に留学して日本語を学んだ経験を生かして韓国の大学で日本語を教えていましたが、2001年に日本人男性との結婚をきっかけに大阪に在住。 以来、趣味で続けていたポジャギを文化交流に役立てるために精力的な活動を展開することになります。 大阪・堺にポジャギ教室「ポジャギ工房 koe(POJAGI工房 koe)」を主宰して、幼いころから趣味で続けていたポジャギを教えている今日この頃です。 また、NHK「おしゃれ工房」をはじめとしたテレビにも積極的に出演しているので、その姿を見かけた人も多々いるかもしれません。