2011年4月14日(木)19:00~20:54 フジテレビ系
■ 奇跡体験!アンビリバボー
テーマ:USエアウェイズ1549便不時着水事故・HIVと闘うアメリカ人少年など
世の中の常識や科学では解明できない超常現象や怪奇現象、さらには奇跡の感動物語をお送りするフジテレビ系バラエティ番組「奇跡体験!アンビリバボー」 2011年4月14日は、2時間スペシャルとしてお送りされ、愛と勇気に満ちたメッセージが紹介されます。 なお、神戸蘭子・舟山久美子・小島よしお・千原ジュニア・西川史子・溝端淳平がスタジオゲストで登場します。
「奇跡の人生スペシャル」のコーナーでは、2009年1月15日に発生したUSエアウェイズ1549便不時着水事故にスポットライト! この事故は、ニューヨーク発シャーロット経由シアトル行きのUSエアウェイズ1549便が、アメリカ・ニューヨーク市マンハッタン区付近のハドソン川に不時着水した航空事故として、当時大きな話題となりました。 トラブルによってエンジンが停止してしまい、一歩間違えば大惨事になりかねない状況でしたが、サレンバーガー機長の適切な判断によってハドソン川に不時着水することに。 結果的に、乗員・乗客全員が助かることになりました。 サレンバーガー機長は様々な表彰を受けており、ニューヨーク州のデビッド・パターソン知事は「Miracle on the Hudson(ハドソン川の奇跡)」として称賛しました。
その他、幼少のころに実の父親にHIVウイルスを注射されて感染してしまったアメリカ人少年の壮絶な人生を公開。 また、生まれつき四肢がない男性・ニックの物語もお送りしていき、日常生活などすべてのことを一人でこなして博士号を取得したエピソードを紹介する予定です。